SSブログ

カリフォルニアプルーンで楽しむヘルシーランチ [レシピブログ]

レシピブログさんの外苑前スタジオに行ってきました。
今回は”カリフォルニアプルーンで楽しむヘルシーランチ”
という事で、プルーンを使ったお料理満載。

IMG_0001.jpg

カリフォルニアプルーンについて一通りレクチャーを受けました。
プルーンは何といっても栄養素が自然のままバランスよく含まれていて
相互作用により様々な健康効果が期待できる食材。
特にアンチエイジングに効く抗酸化パワーはダントツ!
と聞き、即食べる事決意。

ちなみに今回お料理を作って下さった勇気りんりんさんは
もう何年も毎日カリフォルニアプルーンを食べているそう。
あの若々しさはこれにあるかるかも!と納得です。

IMG_0003.jpg
プルーンピュレを作るりんりんさん

今回作っていただいたのは、「チキンとプルーンのスープカリー」
と「紅茶のプルーンケーキ」

まずはプルーンピュレを作ります。

フードプロセッサーにカリフォルニアプルーン200gとぬるま湯90mlを
いれてガーっと混ぜるだけ。お湯は少しずつ入れるのがポイント。

材料は4人分で
鶏手羽元  12本
水   1500ml
玉ねぎ 1こ
ターメリック、コリアンダー、ガラムマサラ、カレー粉、各小さじ2
クミン、ジンジャー、パプリカ、カルダモン、各小さじ1
ブラックペッパー 小さじ1/2
カリフォルニアプルーン 12粒
ココナッツオイル 大さじ2
塩 適宜
プルーンピュレ 50g

1.手羽元は塩適量を揉みこみ、しばらく置き、洗い流しておく。
 鍋に入れて、分量の水を入れて火にかける。沸騰したら弱火にして30分煮る
 あくが出るようならきれいに取り除く。

2.フライパンにココナッツオイルを中火で熱し、繊維に沿って薄切りにした
 玉ねぎを炒め、しんなりしたらスパイス類を全ていれて粉気が無くなるまで
 香りよく炒める。

3.2にプルーンピュレを入れて軽く炒め合わせたら1に加えて、スープに溶かす。
 粒のカリフォルニアプルーンを加え弱火で10分ほど煮たら
 塩を加えて味を整える。器に盛りつけパセリ等をふる。

スパイスを炒めている頃から一気に香りが広がり幸せ気分。

次に紅茶のプルーンケーキ パウンド型1本分(5人以上分)
IMG_0008.jpg
材料
薄力粉 80g
アーモンドプードル 20g
ベーキングパウダー 小さじ1/2
紅茶葉(アールグレイ) 小さじ2 ミル等で粉状にする
卵 1こ
グラニュー糖 50g
メープルシロップ 50g
プルーンピュレ 50g
プレーンヨーグルト 30g
カリフォルニアプルーン 8こ

1.薄力粉、アーモンドプードル、ベーキングパウダー、紅茶葉をよく混ぜ合わせる。

2.別のボウルに卵を割りほぐし、グラニュー糖を加えて混ぜ、メープルシロップ、
 プルーンピュレ、ヨーグルトを加えて混ぜ合わせる。
 1に加えて粉気がなくなるまで混ぜる。

3.半分にカットしたプルーンを2に加えて混ぜ合わせる。

4.オーブンペーパーをしいた型に3を入れ、170度に予熱したオーブンの
 下段で約45分焼く。

基本的に混ぜるだけの簡単スタイルです。
このケーキは一日置いて翌日以降の方がしっとりと美味しいそうです。

そして試食。
IMG_0009.jpg
一緒に出されたパンは濱田屋さん作成のプルーンパン。
油脂のかわりにプルーンピュレを使って焼いているそう。
プルーンピュレを使うと、どちらかというとどっしりという感じに
なるのではと思っていた感じを一掃してくれる、ふかふか度合い。
やはりプロ、恐るべし!
IMG_0002.jpg
白っぽいのが濱田屋さん
黒っぽいのは箱根ベーカリーさんと神戸屋さん

スープカリーの味付けは塩だけにも関わらず、
こくと深みを兼ね備えたお味。プルーンピュレは言わばチャツネのような
感じで使えるものでした。

ケーキに至っても私の想像をこえる美味しさ。
どっしりなケーキかなと思っていたのに、
適度な軽さと何と言ってもアールグレイとメープルシロップの
香りにとてもマッチしていてものすごく美味しい。
朝ご飯にも良いケーキだと思いました。

もともとそんなにプルーンを好んで買った事のない私、
180度見方変わりました。
ピュレならお料理にもばんばん使えそう。
とても良い勉強になりました。

↓参加してます よろしければ、ぽちっとお願いします!

nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 5

コメント 2

luces

うちではレーズンと同じようにサツマイモと煮たりしています。
ピュレにすると使い道が増えそうですね。
by luces (2015-10-23 07:57) 

popi

lucesさん
サツマイモと煮るのもとても美味しそうですね!何より繊維がたくさんとれるのも魅力ですね。
by popi (2015-11-02 16:22) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。