SSブログ

鰹のレモンたたき [お料理]

ものすごく久々の更新です。
みなさまお元気ですか?

毎日の暑さですでにバテていますが、食事の時間は毎日やって来ます
これから夏休みになると学校へ行ってた子供たちが家にいる事になる
ママたち、頑張りましょうね。
かつお.jpg
鰹のレモンたたき

2〜3人分
鰹(たたき用皮付き) 1さく
玉ねぎ   1/2こ〜1こ
胡瓜    1/2本
みょうが  3こ
チリ産レモン 1/2こ

1.鰹は7〜8mmにカットし皿に並べる

2.スライサーでスライスした玉ねぎは水にさらしてからペーパーなどで
 よく水気を絞る。ミョウガもスライス、胡瓜は千切りにする。

3.鰹の横に2をバランス良く盛る。皮をむき薄くスライスしたレモンも
 間に並べる。好みでポン酢やお醤油で食べる。


私はレモン好きなので丸ごとカットしましたが酸味が苦手な方はもう少し
小さく切ってつまと合わせてもいいと思います。

さっぱりと夏のお料理、食欲進みますよ〜♪

“チリ産レモン”を使ったさわやか夏レシピ」レシピモニター参加中

レモンの料理レシピ
レモンの料理レシピ

nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

砂肝とニラのおつまみ [お料理]

レシピブログさんからいただいた
新ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール。
きも.jpg
砂肝とニラお料理して一緒にいただきました。
(材料3〜4人分)
砂肝 1パック(約150g)
ニラ 1わ
紹興酒 大さじ1
醤油  大さじ1
オイスターソース 大さじ1
酢  小さじ1
ウェイパー 小さじ1
豆板醤 少々

1.砂肝は5mm程度に薄切りにする。ニラは5cmくらいにざく切り。

2.ごま油を熱したフライパンに砂肝を入れて炒め、色が変わったらニラを入れる。
 
3.最後に合わせておいた調味料を全ていれて炒め合わせる。

ビールに良く合う炒め物ですよ〜♪


【レシピブログの
「おしゃれな一皿と〈香る〉エールでかろやかに乾杯♪」モニター参加中】
さわやかな昼下がりの食卓にも!おしゃれな一皿と〈香る〉エールでかろやかに乾杯♪
さわやかな昼下がりの食卓にも!おしゃれな一皿と〈香る〉エールでかろやかに乾杯♪




GWは


nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

キャラメルバナナのクレープ [おやつ]

バナナ、実はそんなに好きではありません。
でもこの食べ方、大好きです。
キャラメルバナナ。
きゃらめるばなな.jpg

バターときび砂糖をフライパンでキャラメルっぽくなるまで煮詰めて、
バナナを絡めてクレープにどばーっと。
最後にちょっと美味しいお塩を少々。

バナナだけでなく、りんごももちろん美味しいです♪

Instagram
良かったらフォローしてね♪


↓参加してます よろしければ、ぽちっとお願いします!

nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

クリスケット×紅玉 [sweets]

クリスケットなるものを頂き、朝ご飯にいただきました。
昨日煮た紅玉をたっぷりのせてアップルパイ風
monntekurisuto.jpg
甘くないデニッシュ、とういかちょっとケンタのビスケットにも
通じる何かがあります。
半分に割って軽くリベイクするとさっくり感が増してとっても美味しい♪

りんごの甘煮(作りやすい分量)

*りんご(紅玉が一番好き) 4〜5こ(今日は640g)
*砂糖 剥いたりんごの約10%(今日は64g)
*レモン汁 約大さじ1
*シナモン 少々

*クリスケット 1こ

1.りんごは一口大に切る。
 (紅玉の場合は皮も一緒に煮ています)

2.鍋にりんごを入れ、皮ものせて蓋をし、弱火にかけ、約30〜40分煮る。

3.水分が出てきたら、蓋をあけ、
(皮はここで取り出します)砂糖を加えて少し火を強くし
 砂糖を絡め水分を飛ばすように炊き上げる。
 好みでシナモンを振る。

4.クリスケットを半分に割ってオーブントースターで3分〜4分焼き
 りんごの甘煮をのせる。

りんごはまず無水で煮て水分を引き出してから砂糖を絡める感じ。
形があまり崩れずに炊けるので最近気に入っています。
あと、私は酸っぱいのが好きなので
レモン汁少々も砂糖と一緒に加えています

さて残りは期末中の姫にアップルパイにしようかな。

「甘くないデニッシュ クリスケットでカンタンおしゃれな朝ごはん」
  レシピモニター参加中
甘くないデニッシュ クリスケットでカンタンおしゃれな朝ごはん♪
甘くないデニッシュ クリスケットでカンタンおしゃれな朝ごはん♪

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

こねないカンパーニュ [イーストゆっくり発酵]

こねずにゆっくり発酵させてルクルーゼに入れて焼くカンパーニュ
夜にこねて翌日午前に焼き上がり。
kannpaluc.jpg
すごーく瑞々しいクラムで、こういうの食べたかったので
満足〜♪

何日か前に朝生地を仕込んで夕方焼き上げた時との違いは
サフの量を1/4から1/8に減らした事。
水分量は同じ76%。
朝.jpg

朝こね、夕方焼きあげ(サフ小さじ1/4)

katto23.jpg

夜こね翌日焼き上げ(サフ小さじ1/8)

やっぱり夜にかるくこねて(へらでぐるぐるまとめるくらい)
翌日焼く方が楽ちんだし、いいな。
気泡の入り方も夜仕込みの方が良い感じかな。
でもサフの量が違うから一概になんとも言えないけど。

よく、何時間発酵させるとかレシピにあっても実際の生地の
温度とか部屋の温度とかやっぱり差があってなかなかうまくいかなかったりする。
散々失敗してたどりついたのは、生地の状態の見極めが大事なんだろうなあと言う事。
やっぱり数焼いて自分の焼きたいパンに近づけていくしかない。

明らかにちょびっとのケチケチイーストで作るパンの方が味わい深く
翌日以降もクラムがしっとりのパンが焼けるな〜

インスタに夜こねの行程載せてるので興味のある方は覗いてみてね

Instagram
良かったらフォローしてね♪


↓参加してます よろしければ、ぽちっとお願いします!

nice!(5)  コメント(4) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。